手作り,  食べ物

業務スーパーの板チョコ400g:第三弾 バレンタインのケーク・ティラミス

こんばんは。今日は趣味も仕事も捗り上機嫌のおいもです。
毎度お馴染み業務スーパーの製菓用チョコレートを使ってバレンタインスイーツを作りました。

レシピはコッタさんの「ケーク・ティラミス」です。

https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00013029

先日、冗談で「え、バレンタインのプレゼント欲しいの?」と聞いたら、夫からこんなスタンプが返って来ました。私も気に入っている「あざらしさん」のLINEスタンプです。まだ間に合う!バレンタインのアピールにおすすめ。

写真を撮っていない事に開封してから気がつきました。今回はダークチョコレートを使います。

ケーキ生地にはコーヒーパウダーを入れます。インスタントコーヒーではなく、製菓用のちゃんとしたものを入れたのは初めて。開封した瞬間から香りが違います。

お安いのでアーモンドパウダーもコッタで買っています。200gを常備。

生地ができたらパウンドケーキの型に入れて焼きます。レシピではスリムなパウンド型を使っているのですが、持っていないので普通の太さのパウンド型です。私は(東芝石窯ドーム)180度に予熱したオーブンで34分焼きました。

ケーキを焼いている間にコーヒーシロップを仕込みます。おや、どこかで見たことがあるリキュールですね。カクテルにして飲んでもいいわね(おいもさんはお酒が好き)…。

お酒を眺めていたらケーキが焼けました。ベーキングパウダー不使用かつ綺麗に中央が割れてちょっと嬉しい。

縦に半分にして、上部の膨らんだ部分をカットしました。型を買うお金がありませんのでね、節約ですよ。ちなみにパン切り包丁で切ったら綺麗に切れました。

仕込んでおいたコーヒーシロップを底面以外の3面にジュワーっと染み込ませます。この時点で食欲が湧く見た目になりますよ。

生地にも入っている業務スーパーの板チョコが再び登場です。かなり久しぶりにチョコレートのテンパリングをしました。

玄米パフを買うのが惜しくて持っていなかったので、手持ちのミックスナッツからアーモンドとカシューナッツを拾い上げ、ポリ袋に入れて麺棒で砕いたものを混ぜました。

テンパリング成功です。艶々の仕上がり。

作ったチョコレートソースをバットの上でびやーとケーキにかけます。表面は愛用している無印良品の小さなシリコンヘラで整えました。

ケーキが出来上がったので次は最後のフェーズ、トップに飾るクリーム作りです。これは楽勝ですよ、泡立てるだけ。雪印のマスカルポーネチーズ(100g入)を使用しました。緩めのテクスチャーであっさりしていて美味しいです。

泡立て終わったら絞り袋に入れてケーキ表面のチョコレートが固まるのを待ちましょう。端がゲジゲジしていたため、ここでケーキの両端を切り落としました。

それにしても生まれて初めて絞り袋を買いましたよ。スーパーで野菜を入れるシャリシャリの袋とは全然違いますね。丈夫さに感動した。
口に関しては以前生クリームを買った時におまけでついていた、星型のプラスチック製絞り口を取っておいたもの。金属製が欲しいです。

マスカルポーネクリームをクルクルと絞り出してケーキピックを差し込んだら出来上がり!

デコレーションが苦手なおいもさんでもおしゃれに仕上がりました。わーい!

パウンドケーキを縦に二分割したので同じサイズが2本できました。綺麗にできた左の方をお隣さんに、若干大きめの右の方を夫にプレゼントします。

ピックをつけるとお店みたいな見た目になって自己満足度も上がる

右の箱は善光寺のお土産で買ったアップルパイが入っていた箱です。りんご色でかわいい。

お隣さん用にはケーキ箱を用意していました。
今見たら「注文が殺到しています」って書いてるやん…人気だな。

事前に寸法を確認していたのもあるのですが、サイズ感がぴったりです。シンデレラフィットというやつでしょうか。

さて、それではお隣さんにプレゼントしてきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です