業務スーパーの板チョコ400g:第二弾 チョコマフィン
こんばんは。今月は雪かきを頑張っていて、あまり更新ができていないおいもです。
家の四方に雪の壁ができました。どうだ、誰が攻めてきても大変だろう。雪の絶対防壁にこれ幸いと、Switchでカラオケをやったりもしました。
本題に入ります。以前業務スーパーの板チョコ(ダークチョコ)をお菓子作りに使ってみておいしかったので、ミルクチョコを入手しました。
400gですよ400g。分厚い板なので、これで殴られたらアザになること間違いなし。量が多いのに400円程度と大変お安く、大好きなチョコレートです。
ミルクチョコレートを少し齧ってみたら予想通り美味しい。滑らかな舌触りはダークと同じ、牛乳のマイルドさがプラスされて優しい気持ちになるチョコレートです。
レンジでチンした牛乳に少し溶かしてホットチョコレートにしたら美味しそう!そんな味。
前回との味の違いを比較するために、再びケーキに加工しました。今回はどっしりとしたチョコマフィン。チョコレートと、少量のココアパウダーも入れています。
表面の滑らかさが分かるでしょうか。分類としてはクーベルチュールチョコレートでは無いものの、素人目には製菓用品店で売っているクーベルチュールと大きな違いが感じられないクオリティです。テンパリングもしていないのにツヤツヤ。
クーベルチュールチョコレートはカカオバターが31%以上、カカオバターを含む総カカオ分が35%以上の、製菓用途に適したチョコレートです。(カカオバター以外の油脂を使う場合は5%以内)
業務スーパーの板チョコレートは裏面の表記を見ると、
総カカオ分→ダークチョコレートが50%、ミルクチョコレートが33%
カカオバターの含有率までは明記されていないのですが、恐らく「バターオイル」という代用オイルが含まれているのがクーベルチュールでない理由でしょうか。
ちなみに、ミルクの方には14%の牛乳が含まれています。
裏面の表記を眺めていると、あっという間にマフィンが焼き上がりました。マフィンは混ぜて焼くだけなので、思い立ったらすぐに作れて良いです。
一番肝心な、ダークチョコレートとミルクチョコレートの違いですが、正直分かりません。だって両方美味しいんだもの。どっしりしっとりマフィンで焼き立てはホクホクでした!
比較するなら、ダークチョコレートの時と全く同じレシピでやれば良かったですね。。今回はミルクチョコレート65gを使用し、出来上がり量は8個です。
したがって、業務スーパーのベルギー産板チョコレート400gでは、チョコマフィンが6回つまり48個作れることが分かりました。現場からは以上です。