石鹸作り

ローズマリーのさっぱり石けんワークショップ

こんにちは。本日は石けん作りのワークショップを開講しました。
さっぱりとした使用感が特徴のごま油に、地元いいやまで育ったローズマリーを漬け込んだオイルでつくる夏向け石鹸です。

ひなたやまロッジ」さんは、小高い丘の上に建つおしゃれなレンタルスペース。
キッチンをお借りしてワークショップを行いました。

窓の外に見える景色が良く、インテリアもオシャレです。飯山市民や近接市町村の方であればお得な料金でレンタルできますよ。

ワークショップはオイル類の計量→苛性ソーダの計量→苛性ソーダ水の作成→オイル類と苛性ソーダ水を攪拌、という手順で進めていきます。精油も使用したのですが、ローズマリーの浸出油はほんのりと自然な香りを取り出すことができました。

今回は5名の受講生に作ってもらいました!

みなさま手際が良く、サクサクと作業が進み予定時間の40分前には作業が終わるスムーズさでした。初心者さん向けに、すぐにトレースが出るレシピにしてあります。

石けん作りについて人に教えることが初めてだったので、疑問に思うポイントや視点に気が付けて私の方も勉強になりました。

蓋つきの紙製容器に作成し、あとから型をぺりぺりを剥がしてもらいます。
1人当たり2個作れる分量で、1つが結構大きいです。ころんとした立体感のある柱型になりました。半分に切って使ってもいいかもしれません。

終始おしゃべりをしながらくるくる。ふだんは一人でやっているので、誰かと一緒に作るのは新鮮で楽しかったです。受講生さんが言っていた「石けん作りのサークルみたい」というセリフがしっくりきました。

講師が私なので、ゆるふわな雰囲気で進めていきます。気負わずサークルのような気軽さで作りに来てくださーい。

今回は初めての方向けに低価格で(2500円)少量作れるプログラムにしました。私も受講生も慣れてきたら、アクリル型を使ったり色のつく材料を使ったりしても良いですね。少しずつ道具類を拡充していきたいです。

ワークショップを受講してくださった方は、石けん作りにまつわる質問や相談を受け付けます。家でやってみて分からなかった点や、もっとやりたい!と思ったポイントなど気軽にメッセージをください。

1か月後に皆様の石けんが完成することを楽しみにしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です