こんばんは。毎度お久しぶりのおいもです。5月からリモートワーク2件のうち1件のクライアントさんを切り替えまして、日々刺激的で充実した毎日を送っています。 おかげさまで経費で4Kモニターを購入するなど、少しずつ環境整備が進んで来ました。今後とも学びながら、がむしゃらに走って行こうと思います。 ただね、ただ……。 「つ か れ た」 「時 間 が な い」 石鹸作りを始めとするクリエイティブな時間を全く取れていません。また毎日やることに追われていて、先々のことを全く考えられない状態にありました。 これではせっかくフリーランスになったのにもったいない。やっとそのことに気が付きました。 気分転換がしたい。インスピレーションを得たい。見たことのない綺麗な景色が見たい!!!!!! というコンセプトでワーケーションを計画することにしました。 場所はすぐに決まりました。かねてより行こう行こうと思っていた「佐渡島」です。やることは・海鮮を食べまくる・美しい海を眺める&撮影する・スーパーカブでめぐる 3点だけ現時点で決まっています。宿とカーフェリーは予約済み。可能であれば(いえできる限り)カブで佐渡島を一周したいとも思っています。島の面積と海岸線の長さを見るに、原付二種で走るのにちょうど良さそうなのです。完全に遊びであればキャンプやホテルを転々としながら2日もあれば周れますが、今回は仕事をしながらなので、走れる日にグワッと走るつもりです。 ウィークリーで予約可能なホステルにて、9月下旬に7泊8日で滞在予定です。施設内にコワーキングスペースがあり、日中の時間はそこでお仕事をしようと思います。海岸線のツーリングは土曜日を中心に行い、可能であれば平日に一日休みを取れたらいいな。 お盆休みないしね!多分取れるよね!ヨシ 毎日バタバタしているので、旅の妄想をするのが癒しの時間になっています。目下の(私の脳内だけの)話題はスマホジンバルを買うかどうか、です。「あー、どうしようかなー、買おうかなぁ」とニヤニヤ楽しんでいるので、多分買うと思います← もともとスナップ写真をバシャバシャ撮りまくる人なのですが、久しぶりに動画編集をやろうかなという気持ちになったためです。どちらかというと撮影するフェーズの方が楽しいので、忙しい中編集までたどりつけるかは未知数ではあります。その時は適当なスマホアプリの自動編集か何かで……。 青い海の離島へ行こう!水色のスーパーカブで。